least_alone

ひとりごと。

見た目だけで選ぶLinuxディストリビューション2018

概要

タイトル嘘です。見た目を一番、使い心地二番くらいでざっくり紹介していきます。

一応ここで紹介するやつは全部、ある程度の期間使ってたのでそんなにヤバいやつは無いと思います。

…癖のあるやつは多いけど。

慣れればそれもかわいいです。見ていきましょう。

紹介

※"*"マークのあるものは複数デスクトップ環境が選べます

Ubuntu Budgie

Ubuntu Budgie

オススメ度: ★★★★★

系統: Debian(Ubuntu)

デスクトップ環境: Gnome3

最近Ubuntuの公式フレーバーに仲間入りしたBudgieくんです。

各種初期設定を専用アプリケーションでカチカチいじれるので初心者でも使いやすいんじゃないかな〜

テーマとかアプレットも豊富でなかなか使いやすいし最近一番のお気に入りです。

OSの言語設定を日本語にすると時々面倒な事になったりします。比較的新しいのでまだ不安定なのかな?

コミュニティが活発なのでアプデもチョイチョイ来てるし安心して使うといいと思います。

https://ubuntubudgie.org/

ElementaryOS

高速、そしてオープンソース。Windows や macOS の代わりに ⋅ elementary OS

オススメ度: ★★★★★

系統: Debian(Ubuntu)

デスクトップ環境: pantheon(独自)

結構前から好き好んで使ってます。デザインがMacっぽい。

なんでもかんでも弄り倒したい人っていうよりは用意されたもので戦える人向け?

中身はUbuntuなので大抵のことはググればどうにかなる。趣味用PCにいいと思う。

ちなみにダウンロードするときはリンク先の "カスタム" をクリックして0を入力すると無償ダウンロードできます。

気に入ったらドネートしてあげてくださいね。ついでに僕にもお金ください。

https://elementary.io/ja/

Zorin OS

Zorin OS: Your Computer. Better.

オススメ度: ★★★★

デスクトップ環境: Gnomeフォーク(独自)

系統: Debian(Ubuntu)

elementaryに対してこっちはWindowsっぽい。

初期状態でWineとか入っててなかなか良い感じです。

あと起動が遅い。ものすごく遅い。

でも立ち上がったあとはかなり快適です。ビジネス用って感じ。

個人的にグレアのディスプレイで使うとかなり写りが良くて興奮します。

https://zorinos.com/

Xubuntu

Xubuntu

オススメ度: ★★★★★

系統: Debian(Ubuntu)

デスクトップ環境: Xfce

はい。僕の恋人です。はじめて触ったLinuxはこの子でした。

初心者から上級者まで使えるよいLinuxだと思います。

プログラミングから文書作成から汎用的になんでもこなしてくれるのでUSBに書き込んでいつも持ち歩いてます。データのサルベージとかにも使えるしね。

https://xubuntu.org/

Ubuntu

The leading operating system for PCs, IoT devices, servers and the cloud | Ubuntu

オススメ度: ★★★

系統: Debian(Ubuntu)

デスクトップ環境: Gnome3 *

みんなに散々ボロクソいわれたUnityからGnome3になって動作も見た目もいい塩梅になりました。

正直ubuntuCLIでサーバにインスコするくらいしか使ってないけどなんでもこなしてくれるいい子だと思いますよたぶん。

あと日本語ドキュメントが充実してるから、「ググって出てきたページが英語だったらタブを閉じてしまう病」の人には向いてるかもしれませんね。

ときどき「Ubuntuなんて使ってんの?w重いじゃんw」とか言ってくるめんどくさいチンパンジーもいるかと思いますが、万物の霊長である人間様がチンパンにまともに取り合うことはありません。天才チンパンの知能テストだと思って軽く流しましょう。

https://www.ubuntu.com/

関連記事

Ubuntuの見た目をMacっぽくしてみるおなはし。 sometrouble.hatenablog.com

Korora

Korora Project

オススメ度: ★★★

系統: RedHat(Fedora)

デスクトップ環境: Gnome3 *

まるまるしたデザインがかわいいですね。てかもうとりあえずGnome3使っとけばだいたいどのOSもかわいくなるような気がしないでもない。

RedHat系なのでUbuntuとかに比べるとちょっと敷居が高いイメージはあるけど、UIがしっかりしてるので初心者でも触りやすいと思います。

デスクトップ環境がいろいろ選べるのでご自身のマシンスペックとご相談ですね。

https://kororaproject.org/

Antergos

Antergos | Your Linux. Always Fresh. Never Frozen.

オススメ度: ★★★

系統: Arch

デスクトップ環境: Gnome3

はい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜出ました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

"漢" ならArch一択…と言いたい

でもブートローダから何からちまちま設定するのがめんどいしどうせデスクトップ環境入れるわ!って人はこいつを使ってみるといいと思います。

UIが洗練されてるし動作もなかなか軽快です。

ただハードウェアと相性が悪いことがしばしばあるので実際インスコしてみたら画面がちらつくとか問題が発生することも。

どうせLinuxなんてたいてい無償配布(ありがたい)なんだからポンポコいろいろインスコして全部試してみればいいと思います。

https://antergos.com/

Manjaro

Manjaro Linux

オススメ度: ★★

系統: Arch

デスクトップ環境: Gnome3 *

この子もArch系統です。

日本語入力とか頑張って設定しなきゃいけない(これは他のOSにも言えるけど)からググる力はつくと思います。

Arch系統はかなりドキュメントが充実してるので英語を読む力も養われるんじゃないかな知らんけど。

https://manjaro.org/

Liri OS

Liri

オススメ度: ★

系統: Arch

デスクトップ環境: Liri(独自)

旧名Papyros。いくつかのプロジェクトが合併してできたヤツらしいです。

紹介するやつみんなある程度の期間使ってたっての嘘です。

ほとんど使ったこと無いけど見た目が良い感じなので紹介します。

なんかインターネット黎明期のブログサイト並みに一生工事中な気がするこの子。また更新してくれることを祈ってます。

https://liri.io/

最後に

結局のところ、一番大事なのは「自分がそれを使って何をするか。」であって、別にそのプロセスを踏む際のツールにこだわる必要はないのかなぁとは思います。

なので、僕はいつもフィーリングと見た目でツールを選ぶという暴挙に出ています。

毎日画面とにらめっこするわけだから少しでもストレスレスな環境を整えることに気を使ってもいいじゃない。

多少悪いとこが見え隠れしたって、別のツールで補うなり、見なかったことにするなり、それでもだめなら乗り換えればいいだけのことだし。

そのうちバグもエラーもかわいく思えてきます。あばたもえくぼってやつですね。

広告

切実にお金がほしい。

新しいLinuxの教科書 [ 三宅英明 ]

価格:2,916円
(2018/6/28 04:07時点)
感想(0件)

[試して理解]Linuxのしくみ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識 [ 武内覚 ]

価格:3,218
(2018/6/28 04:08時点)
感想(0件)